
鶏もも肉とマッシュルームの軽いクリームソース
生クリームを使わないので、ソースが軽いのが特徴です。なので、「軽い赤ワイン」から「そこそこ重たい赤」、さらには「しっかり目の白ワイン」などにも合います。レシピもできるだけシンプルで簡単なので、ぜひお試しください!
材料
- 1枚 鶏もも肉
- 3個 マッシュルーム
- 1/4個 玉ねぎ
- 1 大さじ バター
- 1 大さじ 薄力粉
- 150ml 牛乳
- 1 小さじ コンソメ
- 適量 塩胡椒
- 適量 パセリ
手順
- 塩胡椒してオーブンで鶏ももを焼く。(フライパンでも可)
- スライスした玉ねぎと、四つ割りしたマッシュルームをバターでソテーする。
- 薄力粉をまぶして、粉っぽさがなくなるまで炒める。
- 牛乳を入れ、コンソメ、塩で味を整え、ひと煮立ちさせる。
- 焼き上がった鶏もも肉に4をかける。
- お好みでパセリをかけて完成。
動画
このレシピをアンジューのグロローの赤ワインと合わせてみたところ、素晴らしい相性でした!
その様子は以下の記事にて。
ぜひご覧くださいませ。

鶏肉に合う赤ワインは?グロローを合わせてみた|深夜のマリアージュ研究所
グロロー・ノワールと鶏もも肉の意外なマリアージュに挑戦。クリームソースときのこがワインの濡れ感を引き立てる、深夜の研究所レポート。
コメント